学校ブログ

ようこそ 助川小学校へ

現在日本を訪れている本校ALTのNick先生のご両親が、本校に来校されました。何と外国語の授業に飛び入り参加!5年生の授業で、ニュージーランドの遊び道具を教えてくださったり、夏休みの思い出についてのインタービューを一緒に行ってくださったりして、子どもたちは、楽しいひとときを過ごしました。

   

授業が終わってからも、興味津々の子供たちは、積極的にたくさん話しかけていました。

2学期が始まりました

 長い長い夏休みもあっという間に過ぎてしまい、今日から二学期のスタートです。
    始業式は、リモートで行われました。 2,4,6年の代表児童が、2学期の抱負について発表を行いました。

  

  

始業式後の大掃除では、黙って隅々まで清掃に取り組んでいました。

  

本日から教員を志望する2名の大学生の教育実習が始まりました。担当は1年生と5年生です。

早速、昼休みには、子供たちと一緒に外で遊び、子供たちと仲良くなったようです。

  

学校に子供たちの元気な声がきこえてるのは、いいですね。

2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

 

夏期休業中の助川小学校

 夏期休業中でも、さまざまな活動が行われました。

暑い中、保護者面談ありがとうございました。

統計グラフ、社会科、理科自由研究の学習相談会が行われました。

   

助川海防城の学習会には、児童のみならず、一般の方も参加されていました。

また、職員もコンプライアンスや保健、情報機器の使用法、学習指導についての研修を行いました。

  

夏期休業中の更新は以上です。また9月からどうぞよろしくお願いいたします。

児童のみなさん、暑さに負けず夏休みを過ごしてください。

 

県内すべての公立学校で行う「教職員による盗撮等の根絶に向けた研修会」を行いました。

 7月16日には校長・教頭対象のオンライン研修会に参加しましたが、本日は校内研修として実施しました。

 まず、オンデマンド動画を視聴(県教育部長・弁護士・県教育改革課長・警察本部のあいさつや説明)し、

 次に、加害者にも被害者にもならないために、県作成チェックリストを活用した現状確認を行いました。

 そして、どうすれば、盗撮等の根絶が図れるのかについて協議し、その対応を別紙のようにまとめました。

 今週は、本日のコンプライアンス研修を始め、国語の授業研究、タブレット利用時における被害から子供を守る

 研修、そして学校保健にかかる研修を行います。

 保護者の皆様も、暑い中、個人面談にお出で頂きありがとうございます。

 助川小の児童の皆さん、元気ですか? 交通事故・水の事故に注意して自分の命を大切にしてくださいね。

 

 

 

盗撮防止に向けて.pdf

 

  

 

市内一斉ラジオ体操と夏祭りの後片付け

昨日は、突然の雨に見舞われる中でも、盛大なイベントを成功させるという地域の底力を感じる一日でした。

助川学区コミュニティ推進会の皆様、本校PTAの皆様、そして参加された多くの諸団体・地域の皆様に

心より感謝申し上げます。

さて、本日は早朝6時より、市内一斉のラジオ体操のあと、最終的な後片付け、ゴミ拾い、グランド整備に汗を流

し、やっぱりここでも地域の底力を感じました。

助川学区コミュニティ推進会の皆様、本校PTAの皆様、そして子供たちも手伝ってくれました。

皆さんありがとうございました。