学校ブログ
5,6年生 持久走記録会
晴天ですが、強い風が吹く中、5,6年生の持久走記録会を行いました。
これまで授業の中で、縮めてきたタイムに、どこまで近づき超えることができるか、
自分の記録を向きあい、諦めずに最後まで走り抜く姿勢がありました。
みんな一生懸命に取り組み、おうちの方からの声援も力にかえながら、走る精悍な顔は、
みんなとてもかっこよかったです。
3,4年生 持久走記録会
朝は山の方がどんよりとした黒い雲。お天気が心配されましたが、その後青空になり、予定どおり3,4年生の持久走記録会を実施することができました。走る距離は、自分でスタンダードコース(750m)とチャレンジコース(1000m)の2種類から選びます。肌寒い中、保護者の皆様からの声援も力にして、最後まで諦めずに完走しました。助川小アルバムにも、持久走記録会の様子を載せていますので、あわせてご覧ください。
ボランティアの皆さんによる読み聞かせと「いじめノックアウト」児童集会がありました。
読み聞かせと児童集会が行われました。読み聞かせボランティアの皆様、いつもありがとうございます。
読み聞かせで使用した書籍一覧を載せておきます。令和6年度11月6日読み聞かせに使用した書籍一覧.pdf
ロング昼休みに、いじめノックアウト集会を行いました。運営委員会の児童が中心となって、企画から準備、当日の集会の進行まで行いました。運営委員が作成した動画を見ながら、悪口や嫌なあだなを言われたとき、暴力を振るわれたときにはどうしたらよいか、場面を具体的に想定できたことで、熱心な話合いができました。そして最後には、各クラスからいじめをなくすためのスローガンが発表されました。どのクラスからもいじめを許さないという強い気持ちが伝わりました。
1,2年生 持久走記録会
1,2年生の持久走記録会を行いました。3チームにわかれて、それぞれが600mを走り、全員完走しました。助川小アルバムにも、持久走記録会の様子を掲載いたしましたので、あわせてご覧ください。
また、本日は、学校運営協議会も開催され、学校運営協議会委員の皆様にも持久走記録会を見ていただきました。さらに保護者の皆様からの応援もあり、子供たちには励みになったと思います。
人権教室を行いました
3年生が3名の人権擁護委員をお招きして、人権教室を行いました。DVDを視聴したり、委員さんのお話を聞いたりしながら、登場人物の立場になって、自分だったらどうするか考えました。「いじめをみたりされたりしたら、先生や大人の人に伝える」「いじめをしている人を見たら、注意をする」などという意見が活発に出て、いじめは絶対に許さないという強い気持ちが伝わりました。
人権擁護委員の皆様、ありがとうございました。
持久走練習がんばっています。
来月の持久走記録会に向けて、各学年とも熱心に練習を行っています。
6年生は先生も自己記録に挑戦。
1,2年生は合同で練習を行いました。
今年も日立ライオンズクラブ様より素敵なプレゼントをいただきました。
日立ライオンズクラブ様より、病院内にあるすぎの子学級と図書室に、書籍と教具を寄贈していただきました。毎年毎年、この時期にたくさんの本をお送り頂き、入院中の子供たちも、図書室に訪れる子供たちにも、本を読む感動を与えて頂いております。
心より感謝申し上げます。大切に使わせていただきます。
1年生 昔遊びと素敵なプレゼント
1年生が昔遊びを行いました。ゲストティーチャーとして、地域の方々10名に教えていただきました。お手玉、めんこ、かみでっぽう、だるまおとし、けん玉、あやとり、1年生はコツを教えてもらいながら最後には、できた!楽しい!と大喜びでした。お忙しいところありがとうございました。
3年生が工場見学に出かけました
今日は、3年生が工場見学に出かけました。
路線バスを利用して移動し、(株)日立グローバルライフソリューションズにお伺いして、
洗濯機作成の工程や、多賀事業所としてこれまで日立市の家電産業を支えてきた歴史について学びました。
子供たちは、機械が洗濯機を作る工程で人間が担う役割や、箱詰めされた製品がトラックの荷台まで
自動で運ばれる仕組みに感動していました。
今月のキラリ賞
今月のキラリ賞の表彰がありました。友達に優しくしていた子、委員会活動をがんばっている子、学校行事で活躍をした子・・・表彰された子達は、どの子もみんな笑顔でした。来月にはどんな「キラリ」と光るものがあるのでしょうか、楽しみです。
<1年生のキラリ賞>
<2年生のキラリ賞>
<3年生のキラリ賞>
<4年生のキラリ賞>
<5年生のキラリ賞>
<6年生のキラリ賞>
また、先日PTA厚生委員会主催によるPTA奉仕作業が行われました。平日にもかかわらずたくさんの保護者の皆様が参加し、プール脇や校庭の除草を行いました。おかげで、校庭で思いっきり走ったり、安心して登下校したりできそうです。ありがとうございました。